令和元年度 生徒研究論文・作文入選作品
12月 20th, 2019
令和元年度 生徒研究文・作文入選作品
研究論文の部
<共同の部>
第1位 愛知県立春日井商業高等学校
「高校生が考える働き方と離職率について」
第2位 愛知県立春日井商業高等学校
「「もったいない」は日本の文化!?-食品ロスの現状と本校の取り組みについて-」
第3位 愛知県立津島北高等学校
「『マッチングのまち』-シェアリングシティ構想によるまちづくり-」
第4位 愛知県立愛知商業高等学校
「キャッシュレス化について」
第5位 愛知県立津島北高等学校
「『僕等はバーチャル・ソサエティに生きている』-近未来に必要な資質・能力-」
第6位 愛知県立一宮商業高等学校
「キャッシュレス社会について」
<個人の部>
第1位 愛知県立岡崎商業高等学校
「安さを追求して失ったもの」
第2位 愛知県立古知野高等学校
「財布を持ち歩かない時代 ~国際観光都市犬山市での取り組み~」
第3位 愛知県立半田商業高等学校
「スマホ依存について」
第4位 愛知県立半田商業高等学校
「フードロスが創る未来 -食品廃棄の現状と対策-」
第5位 愛知県立半田商業高等学校
「「トクホ」について」
作文の部
第1位 愛知県立愛知商業高等学校 「「ペルカサ」で見えた可能性」
第2位 愛知県立中川商業高等学校 「商業高校で学んで感じたこと」
第3位 愛知県立愛知商業高等学校 「国際交流での成長」
第4位 愛知県立知立高等学校 「目標をもつということ」
第5位 愛知県立愛知商業高等学校 「検定からの学び」